昨日に引き続き、今年度を振り返ります。
去年の今頃は、還暦を迎えて心機一転と、新年度を前に気合いが入ってました。
気になるものに端から手をつけて(笑)、挫折したり飽きたりして今に至り。
新年度も続けたいと思うのは《英語》のみ(^^;;
* *
でも、実は英語学習も、昨年12月以降は基礎英語レベル1のテキストも買わなくなっていました。
理由はいくつかありますが、
①4月当初から気になっていた番組のテンションや、出演者の雰囲気(甲高い声とかね)がやっぱりちょっと苦手(^^;;
だいぶ我慢して聞いてたけど、やっぱりちょっと…と離れてしまった。
(12〜13歳が楽しく学習できるように作られた番組だもの、還暦の私に合うか…っていうと、まあそりゃね〜。)
②英語を学ぶ目的がわからなくなった。
……の2つですかね。
私は何がしたいんだ?と気持ちが迷子になり、立ち止まって考えました。
去年4月から半年以上わりと真面目に聞き続けたけど、語学なんてやっぱり使わなければ身につかないもの。
普段日本語しか喋らず、英語を使う必要もなければ身に付かないのは当たり前ですね。
そんな疑問を感じた頃知ったのが、同じくNHKのラジオ講座「英会話タイムトライアル」。
これは簡単な英会話のフレーズをテンポ良く学べる講座なので、
「あ、これよこれ!」
「英語が喋れるようになるかも〜!」
と飛びつきましたが、フレーズだけ暗記してもだめ(当たり前)。
自分で文章も作れないし、単語も知らないし。
そんな感じで、自信をなくして年度末を迎えました(*´ω`*)
* *
そして、
新年度を目前に控えた今、私の手元にあるのは…、
基礎英語レベル2と、英会話タイムトライアルの4月号テキスト。
基礎英語レベル2は、去年何度か(テキストはないけど)聞いたことがあって。
レベル1と違って、出演者の声のトーンとか番組の雰囲気とかが、アラ還が聞いても馴染みやすく良い感じ(^^;;
(レベル1を批判してるわけではないですよ。相性の問題?)
新開講のタイミングで乗っかるのが一番良いので、新年度は、
①レベル2で文法を学び、
②タイムトライアルで英語のフレーズに慣れること、
…に取り組もうと思ってます。
《英語は使わなければ絶対身に付かない》の対策は…、
模索中ですが、ちょっと良いアプリに出会ったので(笑)、それはまた次の記事に改めて書こうと思います。