monologue

60代主婦のひとりごと

これも学び直してます

 

4月から気持ちも新たに…と、色々な方面に手を出してますが(^^;;

 

hedahada.hatenablog.com

 

hedahada.hatenablog.com

 

実はもう1つあって。

 

週に1回のEテレ『みんなの手話』を観始めました。

 

*   *   *

 

記事タイトルに「学び直し」と書いたのは…、

 

30数年前、音訳ボランティアを始めた頃、ボランティアの先輩方で手話サークルに入ってる方が数人いて、誘われるまま私も手話サークルに入り、1年半ほど手話を習いました。

 

その後、長女の出産、育児でボランティアから離れていて、またボランティア活動に戻る時、音訳と手話の両方は無理だなと思い、音訳ひとつに絞りました。

手話サークルを辞めたあとも、ボランティア関係のイベントなどで知り合いのろう者の方にお会いすると、私のことも覚えていてくれて話しかけてくれて、私も拙い手話で少しだけお話してました。

 

でも、私も仕事を始めたり…でなかなかボランティア活動ができず、手話からは離れてしまいました。

 

*   *   *

 

最近、『silent』や『星降る夜に』と手話を使ったドラマが続き、それを観ているうちに、機会があったらまた学び直したいな…と思っていました。

 

そしてちょうど年度始めのタイミングで、テレビの講座を見るようになったのです。

 

『みんなの手話』は週に1回なので、ゆっくり少しずつ学べてちょうどいいです。

(NHK +で何度も見られるし)

三宅くんの後を継いだのはSnowManの佐久間くん。

感じの良い青年ですね(^^)

 

*   *   *

 

手話は読み取りが難しくて。

自分が手話を使って話す時は自分のペースでできるけど、ろう者の方々の動きを読み取るのがなかなかできなくて、何度も繰り返させてしまったり、いつも申し訳なく思ってました。

 

*   *   *

 

英語も手話も、単語(手話ならひとつひとつの動き)をどれだけ沢山覚えるか…が大事だなと思います。

(指文字で1文字ずつ表すこともできるけど、その指文字も完璧にはできない(^^;;)

せっかく学び直しを始めたことだし、手話ニュースを見たり、このテキストを見たりして、使える手話を増やしていきたいなと思ってます。

 

お読み頂きありがとうございました。