monologue

60代主婦のひとりごと

2月の振り返り

 

今日で2月が終わりですね。

ブロ友さんの木瓜さん(id:Boke-Boke)も書かれてましたが、閏年の今年は1日多いはずですが、それでも他の月より短く、あっという間に過ぎてしまいました。

 

年度末に向けてのこの時期(2月)は、関わっているいくつかの団体の用事も多く、ワサワサしっぱなしでした(^^;;

 

運動

 

そんなわけで、今月は運動らしいことはほとんどできませんでした(>人<;)

先月は、

hedahada.hatenablog.com

運動スイッチが入ってて、ジム通いに意識を向けて頑張りましたが、今月は用事が多くて。

ジムに行ったのは1回だけ(>人<;)

あ、雪が降ったりして、出かけにくかったのもあるかな。(弁解(^^;;)

( ˙-˙ )

 

気持ちがワサワサしてると、ラジオ体操の10分にさえ気持ちが向かなかったり、ユラユラするだけのゾンビ体操さえ面倒になってしまったり。

“あ〜あ”(*´ω`*)

な日々でした。

 

でも、忙しかったけれど公務(?)は充実してたので良しとします(^_^)v

 

インプット

 

先月に引き続き、2月も楽しいインプットができました。

 

まずは、

 

北斎漫画をモチーフにした小噺や落語、そして北斎漫画についての解説(講演)、さらには、北斎漫画に描かれている遊び(ジャンケンのようなもの)をステージで再現する…など、盛りだくさんで楽しいひとときでした。

 

あとは、

記事にも書きましたが、

hedahada.hatenablog.com

素敵な音色に浸ったり(^_^)

 

     *        *

 

今月、特に夢中になったのが、

これ。

NHKラジオR2で木曜日に放送している番組。

(カルチャーラジオは毎日で、木曜日が文学の日)

少し前にたまたま見つけたのですが、今、『源氏物語』の解説を毎週やっていて、これがすごく面白いのです)^o^(

解説しているのは、作家の林望さんという方で、『謹訳 源氏物語』という現代語訳の本を書かれた方。

この方の話(言い方w)が、ちょいちょいツボ( ̄∇ ̄)

 

例えば、光源氏が紫の上を見つけて連れてきてしまったくだりについては、

「こんなの幼女誘拐ですよ」とか(笑)。

車争いで、葵の上と六条御息所が鉢合わせをしたくだりでは、

六条御息所の車なんか、もうボコボコにされてね…」とか(笑)。

この間聞いた「浮舟」の回では、薫について、

「出家の志一筋だったはずが、垣間見た2人の姫君に、エロスの志が出てくる…」とか(言い方笑)。

弟の匂宮に至っては「色好みの権化」(笑笑)。

もう聞きながら大笑い(≧∀≦)

 

今年は大河にちなみ『源氏物語』についての番組がテレビでもいくつかありましたが、この〈カルチャーラジオ〉が一番面白くて、繰り返し聞いてます。

1月から放送はあったのですが、私が知ったのが2月。

聞き逃しで初回から聞けたのでなんとか放送に追いつきました。

(初回放送の聞き逃しは今日まで)

 

源氏物語』は学生の時授業でやったので、部分的にはすごく詳しいけれど(笑)、全く知らないところの方が多いです(^^;;

ラジオを聞いてたら、この方の現代語訳で全部読んでみたくなり、

とりあえず3巻まで買いました。

 

 

源氏物語』は多くの著名な作家さん達が現代語訳を出してます。

それぞれの作家さんの個性が出て面白いのだと思いますが、この《謹訳》は、原典の意味にできるだけ忠実に訳しているようなので、興味深いです。

全10巻。

ゆっくり読み進めようと思います(^.^)

 

     *        *

 

今のところ、毎月エンタメを楽しめたり、新しい発見ができたり…と、良い時間が過ごせていて有難いです。

 

3月も元気に過ごせますように(*´ー`*)