monologue

60代主婦のひとりごと

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月の振り返り(読書ばかりしてた)

今日で5月が終わり。 新鮮な気分で過ごした4月に張り切り過ぎたせいか、5月はやる気がイマイチ(~_~;) 英語学習も運動も滞りがち(⌒-⌒; ) 代わりに‥と言ってはなんですが、今月は本をたくさん読みました。 * * * 阿部智里さんの「八咫烏シリーズ 去年から気…

ツバメの巣

うちの車庫にはツバメの巣があります。 10年以上前から毎年巣を作るようになったのですが、大体はその年限りで壊れ、翌年また1から作り直す…の繰り返しで、ツバメの飛来は年中行事になりました。 巣の出来も色々で、脆くて断念した年があったり、ヒナの重さ…

結婚記念日の奇跡‥っていうほどでもないが。

昨日は34回目の結婚記念日でした。 特別な何かをするわけでもないけど、毎年お花をプレゼントしてくれる夫には感謝m(._.)m そして、 午後、いつものように夫はサイクリングへ。 私はしばらく家であれこれ用事を済ませたり、本を読んだりしてから、「さ〜て」…

スクリーンタイムの設定

スクリーンタイムが気になる今日この頃。 アプリの使用時間を決めてみたり。 休止時間の長さをあれこれ試してみたり。 試行錯誤中(・ω・)ノ 今の設定は、 iPhoneSE…夜10:30〜朝7時までを休止時間にする。 (休止時間でも電話は使えるから、緊急時も対応でき…

映画『碁盤斬り』

映画『碁盤斬り』を観てきました。 公式サイトより まだ公開間もないせいか、平日でしたが結構お客さんがいました。 時代劇の映画はすごく久しぶり。 小説では時代もの(江戸時代)が1番好きで、今も読んでるものがありますが、映像としては、あまり観る機会が…

スクリーンタイム

少し前、テレビの健康番組で、スマホの見過ぎが〈姿勢、視力、認知機能〉にとても悪いことの特集をしてて、改めて我が身を振り返ってます。 番組では、スマホの(iPhoneなら)スクリーンタイムで自分がどのくらいスマホを見てるかがわかる…と話してて。 そうい…

ミュージカル・映画・舞台

先週の土曜日にミュージカルを観て。 今週火曜日には映画を観て。 木曜日には舞台を観ました。 めちゃくちゃ濃い1週間でした。 * * * ミュージカル『カムフロムアウェイ』は、ブロードウェイミュージカルの日本初演。 豪華なキャスト、素晴らしい音楽(歌…

補足

スタンプの新機能、他のスタンプにも、だいたい使えるんですね(^^;; 娘に教わりました( ̄▽ ̄) これは楽しい(*≧∀≦*)

LINEスタンプの新機能

今朝の情報番組で、LINEスタンプに新しい機能ができた…と聞いて、早速LINEを開いてみました。 いつも一人暮らしの次女に、朝「おはよう」のスタンプを送ってるので、そのついでに。 ↓ サイズを少しずつ変えて、3つ重ねてみた(^^) 大きさを変えたり、もちろ…

寒いんですけど…

連休明け、とても寒いです(>人<;) 朝晩特に寒くて、寝る時の布団はまだ冬と同じ仕様。 こたつ布団は少し前に片付けて、その後一度引っ張り出して、また片付けて…状態なので、また出そうか悩み中。 一度しまったニトリの着る毛布を、また着て過ごしてます。…

ナイアガラ藤園

ゴールデンウィークはブログをお休みしてました。 (元々不定期更新ですけど(^^;;) 連休明けの今日は雨や曇りの、どんより天気です(*´ω`*) * * * 今年のゴールデンウィーク、前半は部屋の片付けなどして。 後半は、4日に夫と、県内のちょっと珍しい藤園に…

4月の振り返り(続き)

5月になってしまったけど、昨日の続きで4月を振り返ります。 ・運動、健康 昨日、かかりつけ医でコレステロールの薬を頂いてきました。 先月初めに血液検査をして、昨日結果を聞いたのですが…。 残念なことに、薬を飲んでるのに悪玉コレステロールが正常値を…