monologue

60代主婦のひとりごと

障子の貼り替え

Merry  Xmas(*^_^*)/

 

*   *   *

 

クリスマスイブの昨日、私はせっせと障子の貼り替えをしてました(笑)。

 

1階の居間。

義両親がもういないので、たまに私がピアノを弾きに行ったり夫がテレビを観たりしますが、お線香をあげに寄るだけのただの仏間です。

 

そこのサッシにはもう一枚障子の引き戸もあって。

直射日光も当たるので、去年からから障子の下の部分が剥がれかけてました。(1年も放置(^^;;)

その障子は破れにくい素材で破れてはいないから、外からはあまり目立たなかったこともあり、放置してました。

でも、4枚の障子の下の部分がみんな剥がれ始めてしまったので、さすがになんとかせねば!とスイッチを入れたわけです。

 

義母が生きてた頃は、建具屋さんに貼り替えを頼んでいたようですが、お金もかかるし、引き戸のサイズもそんなに大きくないので(縦125センチ×横65センチくらい)、自分でやってみようと覚悟を決めました(笑)。

 

*   *   *

 

私が子供の頃は、実家でよく母が障子の貼り替えをしてました。

私たち子供の仕事は障子紙を剥がすこと。

普段は穴を開けないように気をつけますが、この時ばかりは障子紙を剥がすために、思い切り手を突っ込んだり、ビリビリ破いていくのが気持ちよかったものです(笑)。

そのあとは、母が丁寧に糊を塗って障子紙を貼っていくの側で見てました。

糊を塗るのは手伝ったかな。

でも、細かい作業は子供の私には難しくて、手際よく貼り替えていく母を尊敬の眼差しで見ていました。

 

*   *   *

 

そして、今回は自分の仕事として貼り替えに挑みます。(大袈裟w)

先ずは、障子紙を買いにホームセンターへ。

今はプラスチック製の破れない障子紙というのがあって、しかも両面テープで貼っていくので、これなら素人の私にもできそうなので購入。

 

昨日、お昼を食べてから作業に取り掛かりました。

 

とりあえず貼ればいいや‥的な気持ちで始めたのですが、両面テープを貼る作業は意外と手間がかかり(1枚の中に9本も桟がある)、根が雑な私は、

「あ〜面倒くさい(>人<;)」

と、1枚目で投げ出したくなりました(⌒-⌒; )

(全4枚)

 

でも、始めてしまったのでなんとか自分を鼓舞して(笑)、両面テープを貼り終え、いよいよ障子紙を貼るところまできました。

 

障子紙を引き戸のサイズに合わせて切るのも、やたらとクルクルしまくってほんと大変(>人<;)

なんとかサイズを整えて、いよいよ貼っていきます。

引き戸自体が大きくないので、1枚で全面を貼ることにして、端から少しずつ貼って行きました。

ありがたいのは、プラスチック製なので、両面テープに1度貼っても何度も貼り直しができたこと。

(普通の紙じゃ絶対無理(^^;;)

 

1枚目は色々不備がありましたが、なんとか形になったので、2枚目からはどうしたら効率よく、少しでも綺麗にできるかを研究しながら貼って行きました。

 

そして、夕方やっと4枚完了\(^o^)/

ぱっと見は、なんとか形になりました(^^)

ちょっとたるんでるところもあるけど、目立たないから良しとしましょう( ̄∇ ̄)

 

疲れたけれど、達成感で気持ちよかったです。

その障子がよく見えるお仏壇に早速報告しました(^人^)

 

なんかもう、今年の大掃除は全て終わった気分。

本当はこれから‥ですが(⌒-⌒; )

 

*   *   *

 

今年も残りあと1週間。

元気に年を越すことだけを目標に過ごしますo(・x・)/

 

どうしても去年のトラウマが…(ーー;)

hedahada.hatenablog.com

 

お読み頂きありがとうございました。