monologue

60代主婦のひとりごと

立体折り紙、その後。

 

少し前に〈立体折り紙〉の記事を書きました。

 

hedahada.hatenablog.com

 

hedahada.hatenablog.com

 

その後の様子を、自分の覚え書きも兼ねて書いておこうと思います。

 

*   *   *

 

あの記事では、やっと12枚で作るくす玉ができたところまででした。

 

立体折り紙の本に載ってる作品は30枚で作るものばかりなので、12枚で満足してるわけにはいかない…と、次の目標を12枚のくす玉をスイスイ作れるようになることに。

 

そして、

 

本を見ながらですが、なんとか出来るようになったので、本丸の30枚に挑戦。

仮止めをは貼りまくり、悪戦苦闘の末、

 

憧れの(笑)30枚くす玉が出来ました(°▽°)

(かなり大きくてびっくりだった)

調子に乗って、もひとつ作り始めたら、あら、今度はどうしても出来ない(@_@)

初めて出来たあれはビギナーズラックだったのか?(⌒-⌒; )

 

作り方の本では途中でひっくり返すので、自分の見えない部分を頭の中に描いて組んでいかなければならず、初心者で図形も苦手な私にはやっぱりお手上げ(>人<;)

数日ほったらかしてました(^^;;

 

そして、何気なくYouTubeで折り方を探してたら、すごーくわかりやすい動画を発見!

音声でも解説してくれるので、私にも飲み込めました。

(作り方は色々あって、どれが自分にやりやすいかを見つけるのがポイントだと気づく)

 

で、完成したのが、

やっぱりデカイ(^^;;

 

*   *   *

 

一応のゴールに辿り着いた私は、ちょっとひと息つきながら、くす玉を作る目的を考え始めました。

本に載ってる作品は、折り紙も同じ色30枚使ったり…と、材料もその辺ではなかなか売ってないもの。

そうなると、わざわざ材料を買って作って…、さてどうするの?ってことに。

はっきりした目標がないと、モチベーションが上がりません。

 

*   *   *

 

そこで…、

 

YouTubeや本で、パーツの折り方の違いで雰囲気が変わることも分かったので、今度は違う折り方で作ってみました。

(簡単な12枚)

これ、結構気に入ってます(^^)

 

*   *   *

 

さらに、折り紙を1/4に切って、小さいものを作ってみました。(12枚)

 

作ったものを並べると、こんな感じに。

 

30枚くす玉は、とにかくデカイ(⌒-⌒; )

 

*   *   *

 

色々作ってみた結果、小さいくす玉を3つくらい縦に繋げて房を付ける…とか、そんな作品を作ってみようと思ってます。

 

小さいものって、やっぱり可愛いし(^。^)

手の中に収まるから組むのもやりやすいし(^^)v

 

また、何か出来たら記事にしま〜す(^^)/

 

お読み頂きありがとうございました。