monologue

60代主婦のひとりごと

切符を買うのも一苦労(>人<;)

 

昨日の記事の続きに書こうと思いましたが、長くなるので改めて書いてます。

 

*   *   *

 

昨日、最寄りの駅の券売機で新幹線の指定席切符を買ったのですが…。

 

そこは先月末で窓口業務(窓口で切符が買える)が終わってしまい、券売機のみになってしまったのです。

大きな駅ではないので、新幹線の切符が買える券売機はひとつ。

そこに、《大人の休日倶楽部》の切符を買う人も、サクサクッと新幹線切符を買う人も並ぶのです。

だから連日大行列( ̄◇ ̄;)

3日(祝)に駅に行った時は連休ということと、窓口やってないのを知らずに来た人などですごいことになってて。

昨日は平日だからすぐ買えると思ったら、やっぱり行列。

5〜6人の行列でしたが、《大人の休日倶楽部》関係を利用するのはおばあちゃまが多くて。

機械操作はほぼ無理。

 

駅員さんが券売機のところにいて、いちいちお客さんに聞いて、代わりに操作して…、の繰り返し。

指定席を選ぶのにも「そうね〜、どのあたりが…」とのんびりじっくり選ぶ始末。

駅員さん(女性)は優しく応対してましたが、行列組はその様子をずっと見てるわけで、空気もピリピリ感が。

私の後ろにいた観光客のお兄さんは、しばらく我慢してたけど、列車の時間が迫っていたのか、憮然と隣の普通切符の券売機に移動。

(多分、新幹線の駅までの切符だけ買って、改めてその先の新幹線切符を買うことにしたのだと思う)

 

これじゃ、窓口開けてた方が絶対いいのに!…と、誰もが思ったはず。

 

窓口をやってないことを知らずに、閉まってる入り口のドアを無理やりこじ開けて中に入ろうとするおじいちゃまやおばあちゃまも(^^;;

 

ちょうど私が並んでた横だったので、その度に、

「窓口はもうやってないんですよ〜」

とお伝えする私(JR職員か?)( ̄∇ ̄)

 

列がなかなか進まず、私は前の方とあれこれおしゃべりを始めてしまいました(笑)

今はJTBの旅行商品の切符も自分で券売機で入手しなければならない…と。

私が5月に広島旅行をした時もそうでした。

操作自体は簡単なんだけど、初めてすることは不安になりますよね。

前の方の番になった時は、肩越しに私が、「ここを」「次は…」「で、QRコードを…」ってナビをしちゃいましたよ(笑)

 

それを後ろの方から見ていたおばあちゃま、

「私もこれなんだけど…」

って順番無視で入りそうになり、駅員さんに「順番ですからね」と止められてました(⌒-⌒; )

 

*   *   *

 

人員削減で、駅の窓口は次々と閉めているらしいですね。

 

仕方ないのかもしれないけれど、恐ろしく効率の悪い状況でした(ーー;)

この最寄り駅は観光地(温泉)の玄関口。

観光客も多く、駅の利用客も多いのにこんなに不便じゃ困ると思うんだけど…。

この先どうするんだろ。

 

お読み頂きありがとうございました。