monologue

60代主婦のひとりごと

ネットとの付き合い方

 

昨日から、ネットとの付き合い方を、また考えるようになりました。

 

ずっと前に買った『スマホ脳』の本を…、

hedahada.hatenablog.com

また引っ張り出して読んでます。

 

*   *   *

 

今はもう、基本スマホから…みたいな世の中。

当然、ネットから得る情報は、他の媒体より圧倒的に多いし最新情報でもある。

だから、ネットのニュースや記事を否定するわけではないけれど。

大人も子供も、世に溢れかえってるネットからの情報をどう受け取るか、その取捨選択はとっても難しい。

押し寄せてくる情報のほうが、圧倒的に速いし多いから。

しかもネット記事のタイトルは、読んでもらうためにインパクトの強いものばかり。

つい開いて読んで、ついでにヤフコメまで覗いてしまう。

 

それでもまだ、私のような昭和人間は、生きてきた中での8割以上がネット以前の世界だから、ある程度の距離は保てる。

でも、

今の若い世代は、小さい頃からネットが当たり前で、SNSも当たり前。

匿名のネットの世界で飛び交う凶器のような言葉を、いつも当たり前に目にしてる。

そして、傷つく人が沢山いる。

 

悲しい世の中だなと思います。

本当になんとかならないのかな。

 

昭和おばさんの独り言でした。

お読み頂きありがとうございました。