monologue

60代主婦のひとりごと

お財布の話。

 

最近はキャッシュレス化の進行で、カード類だけ持ち歩く人が増えたため、小さなお財布が流行っているらしいですね。

 

私は、カード類を沢山入れられて便利な長財布派ですが、スマホ決済やカード決済などもするので、小さなお財布に興味を持ちました。

そして、可愛いのを見つけたので買ってみました。

f:id:HeDaHaDa:20191028221758j:image

(こんなに違う)

 

長財布は便利ですが、嵩張ったり重かったりで、小さめのバッグに入れるのはかなり無理があり、それが不満でしたので、小さなお財布に変えてみたくなり、早速中身を入れ替えてみましたが…。

小さいお財布のカード入れは3ヶ所。

長財布の32ヶ所とは比較になりません。

必需品の免許証や保険証を入れると、残りは2ヶ所。

どのカードを入れようか…と、かなり悩みました。

その結果、長財布には何でも入れておけるので、ポイントカードなども多く、全く使わないものがいくつもあることに気づき、厳選したカード類を入れ、小銭とお札も入れ、バッグに入れてみました。

さすが、小さなお財布は嵩張らなくて、バッグがスッキリします。

でも、いざ支払いの時になると、スマホ決済やカード決済でもレシートは頂くわけで。

さらに、全くのキャッシュレス生活ではないので、現金での支払い時、折りたたみのお財布は、お札の出し入れが意外と面倒なことに気づきます。

お釣りなどで小銭も増えるのでお財布はパンパンになるし(^^;;

結局、数日で元の長財布に戻してしまいました(⌒-⌒; )

 

でも、今回の実験(検証?)で、発見もありました。

カード類の持ち歩きについてです。

長財布に大量のカードが入るのをいいことに、何でもかんでも入れていたのを反省しました。

考えてみたら、クレジットカードを何枚も持ち歩いてたのは、危険なこと。(お財布を盗られたら、いくつものカード会社に連絡しなければならない)

 

出かける前に、その日に必要なカード(ポイントカードも含めて)だけをお財布に入れれば済むことも発見。

面倒な気もしますが、その日の行動をシミュレーション出来ていいかもしれません。

 

結局、小さなお財布(ちい財布と言うようです)は、完全にキャッシュレスの生活の人には良いけれど、そうでない人にはやっぱり無理だと分かりました。

と同時に、嵩張って重たい長財布でも、中に入れるカード類を出かける前にチェックして必要なものだけを入れれば、それほど重くもならないし、安全でもあると気づきました。

 

現在は以前のように長財布を持ち歩いてますが、中のカード入れはスカスカです(笑)。

そして小さなお財布は、ウォーキングの時や、長財布だと窮屈になってしまうバッグを持つ時…と、使い分けてます。

 

ついでに…、

 

f:id:HeDaHaDa:20191028231345j:image


f:id:HeDaHaDa:20191028231339j:image

 

沢山あるカード類は、カードケースを買って収納しました。

出かける時に、ここから必要なカードだけ移します。

面倒なようですが、毎日お財布の中身もチェック出来るので都合が良いです(^_^)v

 

10月は、増税と、それに伴うキャッシュレス推進に振り回され、色々試行錯誤と迷走の日々でした(^^;;

来月は落ち着きたいものです。

 

お読み頂きありがとうございました。

おやすみなさい☆彡