monologue

60代主婦のひとりごと

4月の振り返り

 

新年度が始まり1ヶ月。

なかなか桜が咲かずに春気分がイマイチだった上旬。

やっと桜が満開になり、急いでお花見をした中旬。

春の陽気に浸る間もなく、熱中症が心配になった下旬。

 

そうこうしてるうちに、もう4月も終わりなので、ちょっと振り返ってみます。

 

*       *       *

 

・新聞の連載小説

hedahada.hatenablog.com

4月1日から始まった、湊かなえさんの連載小説。

上の記事(4/6)を書いた時は、

“毎日チマチマと読み進めるのは焦ったい(>人<;)”

と思いましたが…。

 

不思議と慣れちゃいました(^◇^;)

 

当初は、切り抜いておこうかな…とか、後でまとめ読みしようか…とか、色々考えましたが、今思うとそれらの方法だったら絶対続かなかったと思います。

 

新聞は毎日開くから、他の記事を読む様に、連載小説もその日の分をサラッと読んでそれでまた他の記事を読んでいく。

《小説》というより、一つの記事を読んでる感覚です。

 

ただ、編集の関係だと思いますが、毎日載ってるページが違うので、探すのに苦労することも。

大体、文化面とか家庭面の下の方に載ってるのですが、この間はスポーツ面に載っててびっくり(^^;;

なんだかんだ言いながらも1ヶ月読み進めて来て、この先が気になるところ。

毎日、そのために必ず新聞を開くし、一旦開けば他の記事にも目が行って、あちこち読んでます。

新聞の連載小説って、新聞を毎日開く習慣づけのためにあるのかな?なんて思う今日この頃(^人^)

 

*       *       *

 

・英語学習

 

新年度から《基礎英語レベル2》と《英会話タイムトライアル》を聞いてます。

 

《基礎英語レベル2》はとっても聞きやすくて、自分のレベルにも合ってていい感じ(^人^)

特に番組の最後にやる“オーバーラッピング”が好き。

“オーバーラッピング”とは、流れてくる英語に続けて(ワンテンポ遅れて)自分で声に出す練習法。

このレベル2で初めて知った練習法ですが、聞く力、話す力、発音など、総合的な力が身につくのだとか。

確かに、ネイティブな発音を聞いてすぐに自分でも真似るから、なんだか上手になったようで楽しい(^人^)

 

《英会話タイムトライアル》は、すぐにでも使える会話をテンポよく学習できるのが良いです。

ただ、月曜〜水曜の内容はついていけるけど、ちょっと応用編の木曜や、さらにレベルの高い金曜は聞いてません(^^;;

(わからなくて落ち込んで、やる気を無くしたくないので)

 

他には、4月初めにチラッと聞き始めた《ラジオ英会話》は、やっぱりすぐ挫折(⌒-⌒; )

 

無理なく楽しく…が〈学び直し〉のモットーだと思うので、来月も引き続きゆる〜く英語に親しんでいこうと思ってます(^^)

 

*       *       *

 

・プラスチックごみの分別

 

4月から当市では、プラスチックごみの分別回収が始まりました。

3月上旬から専用のゴミ袋が発売になったので早速買って、3月から分別を始めてみたところ、まあ!たまるたまる!

ごみの半分以上はプラスチックごみなのかもしれません。

まだ始めて間もないので、自分としても細かく分別に励みたくなり、チマチマ分けてます。

分別するにあたって、とりあえず入れるゴミ箱が必要だな…とホームセンターに探しに行き、最終的にニトリの3連?のゴミ箱(キャスター付き)を買いました。

とっても重宝してます(^_^)v

 

*       *       *

 

・運動、健康

 

ひじょーに運動不足です(*´ω`*)

ジムには1度も行けなかったし(*´ω`*)

花粉症で外歩きなど、とんでもないし(*´ω`*)

あちこち体が凝ってガッチガチだし(*´ω`*)

 

・・・〈運動、健康〉に関しては、また次の記事に_φ(・_・

 

長々と失礼しました。