monologue

60代主婦のひとりごと

寒暖差疲労

 

昨日は肌寒い3月の陽気だったのに、今日は一気に7月の陽気ですって(@_@)

も〜、どうなってるんでしょうかね。

 

昨日今日と、テレビでしきりに「寒暖差疲労」「春バテ」と言った心身の不調について特集されてて、原因や対処法、予防法などを紹介してました。

 

気温差に加えて、4月は環境が変わる人が多く、新しい環境に慣れるのに頑張る時期だから、いつも以上にストレスも溜まりやすく、不調を感じる人が多いようです。

 

*   *   *

 

不調の原因は、寒暖差に自律神経が過剰に働くことで、疲れてしまうのだとか。

気温差が7℃以上になると寒暖差疲労が起こるそうですが、昨日から今日なんて15℃近い気温差。

そして1日のうちでも、朝晩と昼間の気温差がありすぎて…。

ほんと疲れます。

(最近は片頭痛が出ないのがせめてもの救い)

 

*   *   *

 

自律神経ってほんとに大事ですね。

 

毎日やっている〈Beat fit 〉アプリでも、自律神経を整えるヨガのクラスがあったり、ストレッチのクラスでもトレーナーさんの解説に「自律神経」のワードはよく出て来ます。

 

ゆったりした呼吸、腹式呼吸は自律神経を整えるのに良いらしいので、いつも以上に呼吸を意識して過ごしてみようと思います。

 

お読み頂きありがとうございました。