monologue

60代主婦のひとりごと

この機会に、身辺整理を始めようかな。

お立ち寄り頂きありがとうございます。

 

昨日、モデルナ2回目接種を終えた主人。

昨夜も、今朝も、昼も夕方も…、

 

普段と全く変わりなく(⌒-⌒; )

 

思わず

「なんで?」

と聞いてしまった私に、

「知らねーよ」って。

(そりゃそうだ(^^;;)

 

明日もお休みを取ってあるけど。

この後何か副反応が出るのかな?

ちなみに主人56歳、副反応が少ないという高齢者に入る?いや、入らないよね(^^;;

このまま何もなければ良いけど( ˙-˙ )

 

*   *   *   *   *

 

ワクチン接種の副反応は、メディアやネットに、本当にさまざまな情報が溢れてて、重篤な話もあるので、不安は拭えません。

 

自分に何かあったら…。

コロナ前も、そういった身辺整理(終活)が気になってはいたけれど、どうしても動き出せないでここまで来ちゃいました。

 

でも今回、コロナに感染したら…、ワクチンの副反応で何かあったら…、と考えると、嫌でも身辺整理に気持ちが向いてしまいます。

 

そんな時、たまたま見つけたのが、

f:id:HeDaHaDa:20210907183829j:plain

 

これまでも似たようなノートを探したり、買ったりしたことはありましたが、どこか仰々しくてなかなか開くことができないままでした。

 

でも、これはエンディングノートほどハードルが高くなくて、〈自分史〉のページもあって、とっつきやすいです。

まさに、身辺整理用。

今の自分の身の回りを整理しておくのにちょうど良くて、気に入りました。

(実際にはまだ書き始めてないけど(^^;;)

 

*   *   *   *   *

 

先月、自分のワクチン接種1回目に行く前に、取り急ぎ何をしておけばいいんだろう?…と考えて、どの口座から何が引き落とされるか…などを整理しておいたのですが、始めたらあれもこれもと、細々したことが多くて驚きました(^^;;

普段、家計は全部自分で(一人で)管理してるので、もし自分に何かあったら、家族は全くわからないままオロオロするんだ…と思ったら、「身辺整理は気が進まない」などと言ってる場合じゃないことにも気付きました(^^;;

 

*   *   *   *   *

 

もうひとつ、身辺整理に前向きになったきっかけは、

f:id:HeDaHaDa:20210907184703j:plain

 

よくお邪魔する、からしなさん(id:karasi310)が、少し前に紹介していたこの本に興味を持って、すぐにネットで買い読んでみました。

買うまで〈小説〉だと思わなかった(^^;;

でも、とても面白くて数日で読み終わりました。

これを読んだら、終活って終わりのことだけを考えるのではなく、自分の人生を見直すこと、見直してこれからの人生をより良いものにするための作業なんだ…と気付いて、肩の力が抜けました。

 

*   *   *   *   *

 

hedahada.hatenablog.com

 

今年の自分の誕生日の時、還暦まであと2年、それまでに老前整理をと意気込んだのはいいけど、結局そのままでした(^^;;

 

ワクチン接種のこの機会をチャンスとして、本腰入れようと思います。

 

お読み頂きありがとうございました。