monologue

60代主婦のひとりごと

100円ショップ、300円ショップ。

昨日の「あさチャン」で、《300円ショップ(3coins)》を紹介してました。

100均は今や生活に欠かせない便利なお店ですが、そのワンランク上?の300円ショップ。私の家の近くにはまだ無くて、とっても気になるお店です。

 

ターゲットが若い女性と言うこともあり、機能性と共に〈お洒落な〉商品が多いとか。

私が行ける場所だと、車で1時間くらいの新幹線駅の駅ビルに入っているので、以前一度だけ寄りましたが、確かに100均には無いようなセンスの良い(語弊あり?)ものが沢山あって、みんな欲しくなりました(^^;;

 

テレビの話だと「300円は衝動買いするギリギリのライン」なのだそうです。

なるほど…と思いました。

100均のお店に行くと、「100円だし…」と衝動買いしてしまうことが多いです(^^;;これが500円となると、買う前に一度考えると思うし。

その間を取った〈300円〉に目をつけるなんて、このお店を考えた人、すごいなぁ…と思いました。

………………………………

昔は無かった100円ショップ。

遡ると、子供の頃は消しゴム1つ鉛筆1本も、文房具屋さんでよく考えて選んで買ってた気がしますが、今はなんでも「100円」で日用品や文房具など買えるようになりました。

とっても重宝している反面さっきの話のように、衝動買い、無駄使いが増えてしまったかもしれません。

買ってもすぐに飽きたり、使わないまま放り出されてたり。

結果、あちこちにモノが溢れてゴミも増えてるのかな?なんて思ったり。

 

でも、うちの娘が小学生の頃、母の日や誕生日には、100円ショップで買ったペンやハンカチなどをプレゼントしてくれました。

娘が自分のお小遣いで一生懸命選んでくれたと思うと、その何十倍もの価値を感じて涙が出たものです。

100円ショップって、子供達にとっては、自分のお小遣いで欲しいものが手に入る夢の場所なのかもしれません(^^)

………………………………

そういえば…、

ダイソーには、忘れられない思い出があります。

 

娘が3〜4歳の頃のことですが、2人で買い物をしていた時、隅の方に、商品の入れ替えで処分するような売れ残りが《ご自由にお持ちください》と書かれた箱に無造作に放り込まれているのに気付きました。

よく見ると、娘が気に入っていくつも持っているぬいぐるみのシリーズの仲間たちが入っています。

きっと何日か置いて、それでも残ったら処分するのでしょう。

私と娘は可哀想になり、思わず手に取り頂いて来ました。

f:id:HeDaHaDa:20190513202842j:plain

左のブタさん2匹が「ご自由に…」だったはず。

 

…あれから17年ほど経ちますが今も健在p(^_^)q

そして娘は今でもこの子達に話しかけたりしてます(^^;;

(他にもまだ何体かいるのですが、あちこちに散らかったままで集められませんでした( ̄▽ ̄))

………………………………

100円ショップって…、

思わぬ掘り出し物があったり、思いがけず長く使えるものがあったり。かと思えばすぐに壊れてしまったり。

100円で大切な思い出が作れたり…。

 

不思議な場所(*´-`)

 

お読み頂きありがとうございました。