monologue

60代主婦のひとりごと

《コンビニ24時間営業の必要性》問題

最近、ニュース番組でも取り上げられたこともあった、コンビニの24時間営業の件。

今朝のあさチャンでもやってました。

あさチャンの調査?では、必要ではない(24時間営業でなくても良い)が60%くらいだったようです。

 ………………………………

今の時代は、コンビニは24時間営業・年中無休が当たり前。

 でも、昔はコンビニなんてなかったし、田舎住まいの私は、子供の頃はスーパーマーケットさえも憧れの場所でしたよ。

(普段の買い物は近所の個人商店が当たり前でしたから。)

 

セブンイレブンだって、当初は7時〜11時(23時)までの営業だから「セブンイレブン」だったんですよね(^^;;

いつのまにか24時間365日営業が当たり前になってしまいましたが。

………………………………

私個人の考えとしては、コンビニは24時間営業じゃなくてもいいと思ってます。

お店の場所にもよると思いますが、地方だったら本当に深夜営業はしなくていいんじゃないかと。

《真夜中はお店はやってないものだ》と思えば、開いてる時間に必要なものを買っておくようになるだろうし、朝になればお店も開くし…( ̄∇ ̄)

「そのくらい我慢しようよ( ´ ▽ ` )/」

…って思いますがね。

………………………………

同じように元日営業のお店(ショッピングモールなど)も、従業員は無理してるんだろうな…と思います。

ちょっと前までは、《元日はお店は休み》って当たり前に思ってたけど、いつのまにか元日営業が普通になってしまいました。

あ、飲食店などは昔からお正月も通常営業でしたね。

色んな職種で働く人達がいて成り立つ社会。

みんなが一斉に休むことは無理なのかもしれませんね。

今度のGWの10連休も、様々な立場で様々な思いがあるのだと思います。

………………………………

お客は偉いわけじゃない。

お店を開けてくれてるから有り難い。

お店側は、お客さんが来てくれて有り難い。

 

そうやってお互いに「ありがとう」って思えれば気持ちがいいだろうな…と思います。

 

タイトルから話が逸れましたが(^^;;

お読み頂きありがとうございました。

 

おやすみなさい☆彡