memorandum

60代主婦、「ねぇねぇ、聞いて…」のよろず話。

なかなか好調な《野菜冷凍》生活。

昨年11月の終わり頃、《野菜を冷凍する》事に目覚め、本まで買って研究しました。

 

買ったのはこちらの本。

f:id:HeDaHaDa:20190108232950j:plain

 

あれからひと月余りが経ちました。

何度か失敗もしましたが、最近は結構慣れてきて快適です(^^)

やってみると、特に難しいものでもなく、作るおかずに入れる野菜の数が増え、見た目も変わりました(^_^)v

 

1番重宝なのは葉物野菜。

ほうれん草など、切って水洗いしてそのまま冷凍しちゃえるので楽です。

今までだとそのまま野菜室に入れてたから、気がつくと萎びてしまってたりで、料理に使う気も失せてしまうほど。

でも、とりあえず《切って冷凍》さえしておけばすぐに調理に使えるので、ほうれん草はなにかと重宝してます。

白菜も、ザク切りして袋に入れて冷凍庫へ。

旬なので頂くことが多いですが、切ってあると、これもまたすぐ調理出来てラクチンです。

ネギ、生姜、キノコ類、もやしも冷凍庫の常連になりました。

この間は見切り品として、大きな赤のパプリカが3個入りで100円くらいで売っていたのでもちろん買って、細く切って冷凍しました。(サラダや炒め物の彩りに重宝してます)

 

晦日の夕方には、急に『鍋をしよう』と義母に言われたのですが、瞬時に「冷凍庫に白菜、ネギ、しいたけがある」と思い出せたので、買い物に行かずに済みました。しかも切ってあるので鍋に次々に放り込むだけ(^^)

なんか、自分が《デキル主婦》になったようで気分が良かったですp(^_^)q

 

ただ…、

失敗もありました(^^;;

ブロッコリーくん。

本にも書いてありましたが、ブロッコリー酵素の関係だか…で、上手くやらないと解凍して調理した時臭みが出るようです。

(これは、ただ単に私のやり方が下手だっただけのことですが)

なので、確実なものだけ冷凍保存することにしました。

 

今朝は、昨日買ってきたニンニクをひたすら切りました。

(側を通る主人が不思議そうに眺めてました…( ̄∇ ̄))

ニンニクも、切って冷凍するだけでいいんですね。

 

こうして、調理のためではなく野菜に向かっていると、その野菜達に愛着が湧いてきます。

そして、なんとかしてこの野菜達を無駄にせず活かそう…って、工夫するようにもなりました。

 

主婦になって今年で29年にもなるのに、新米主婦みたいなこと言ってる自分が恥ずかしいですσ(^_^;)

でも、たとえ今頃でも気付けて良かったとも思います(ポジティブ(^^))。

私のこれからの人生のテーマでもある《毎日を丁寧に生きる》。

目の前の食材とも丁寧に向き合っていけたらいいな…と、改めて思う年の始めです。

 

おやすみなさい☆彡

お読み頂き有難うございましたm(_ _)m